島根大学附属図書館のブログ

島根大学図書館のサービスや催し、身近な出来事などについて、図書館スタッフが写真と共にご紹介します。 

改修工事

エレベーター工事を実施中です

9月中旬に始まった、 館内エレベーター工事の更新工事はまだ継続しています。 雑誌の一部利用制限や騒音・異臭などにより、 ご迷惑をおかけしており申し訳ありません。 おかげさまにて、工事は順調に進んでいます。 【1】1階に行っても大丈夫です 1階の搬入…

エレベーター工事が始まりました

館内エレベーターの更新工事が始まりました。 これに伴い、様々な問題や障害が発生しています。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 【1】仮囲いができました 工事に先だって、エレベーターの周りに仮囲いが設置されました。 こんな感じです。 ん?よく…

テープカット

今日は4月4日、リニューアルオープンの日。私は1か月ぶりにワンピースなど着て出勤しましたが、やはりジャージにエプロンは楽でよかったと実感しました。 新しくなった図書館の話題ばかりでしたが、「大変な苦労をして開館にこぎつけた図書館職員に感謝した…

とうとう明日はオープン!

泣いても笑っても明日はオープニングセレモニー。人間、土壇場になると要領よく動けるものなのですね。館内に散在したダンボールを台車に積み上げて運び出し、ゴミをまとめて袋へつっこみ、ブックトラックを目につかない場所へ隠し、本の前面をトントンと揃…

ひと足お先に撮影会

引っ越しで明け暮れた3月ももうじき終わりです。嬉しくもあり(●^o^●)不安でもあり…。今日は、館内がきれいなうちに撮影会です。モデルになってくれたのは引越しアルバイトの学生さんたちで、ラーニングコモンズの使い初めです。本に埋もれ、ダンボールと…

各学部自習室 利用のお知らせ

試験期に向かい自習室が不足するため、各学部の次の教室等を自習のために開放していただいています。ただし、授業等で利用できない時間帯もありますので、各教室の掲示等を確認のうえ利用してください。 ●法文 3階342教室(多目的室3)*法文学部生のみ ・1/…

今年の抱負を絵馬に託して

明けましておめでとうございます。仮設閲覧室の絵馬コーナーです。今年の目標、抱負を絵馬に書いてもらっています。こういうのって前にもやったような・・?七夕の短冊とおなじですね。七夕はただの願い事でもいいけれど、目標、抱負は実現できるよう努力し…

投書がきっかけで開館時間延長

仮設図書館のゲートのそばに、意見投書箱「図書館の窓」が置いてあります。目立たない地味な箱ですが、その存在を忘れてはならないものです。この11月から仮設風にアレンジしてコピー機横に置き、記入用紙を閲覧机にも置いたところ、たて続けに3件のご意見を…

新館の状況

工事が本格的に進みしばらく様子が分からなかったのですが、新館の方は最終段階となり見学ができました。・研究個室 利用者エリアの扉のカラーは、紆余曲折の末グリーンとなりました。・第1貴重資料室 貴重資料室は、調湿壁と板張り床で光を避けるため窓な…

大学祭も終わり・・・

10月6~7日の大学祭も終わり、学内は一気に「勉強しなくっちゃ」ムードになってきました。仮設図書館の入館者も徐々に増えています。時間帯によっては窓際の閲覧机も満席になりますが(写真上)、午前中は比較的空いています。 南向きの閲覧室はいつまでも暑…

仮設図書館でーす!

大学会館2階に9月10日オープンし、2週間が経ちました。まだ夏休み中のため、1日の入館者は60~100人といったところです。隣のフロアでは大学祭の準備も始まっています。使えるスペースが狭くなってしまって、学生さんたちにはちょっと申し訳ない気分です。 …

カラーサンプル

図書館の玄関上部に変なシール?が貼られていますが気づいた人はいるでしょうか? 改修後のタイルのサンプルが何枚か貼られているそうです。真ん中辺りの色は、微妙に違っているようです。閲覧室等の床材サンプルも届いています。 どんなふうになるのでしょ…

図書館玄関はしばらく見れません

工事の囲いがされていなかった図書館玄関もいよいよ囲われることになります。 両壁にあったカイズカイブキも伐採されました。 来年2月には、生まれ変わった図書館を見れることでしょう。最後まで残っていた金庫もついに搬出されます。900kgあるそうで、分解…

綺麗になくなりました

残っていた什器類も運び出され、いよいよ何も無くなってしまいました。ロビー 閲覧室(1階) 事務室(3階)

什器類の廃棄

改修工事に伴い不要となる什器類について、学内での再利用できないか照会を出していました。 今日は、引き取り手のなかった机や椅子の廃棄が行われました。鉄類は、資源として再利用できるので売却されるそうですが、資源として利用できないものは、廃棄費用…

電動書架の解体

旧館書庫の製本雑誌の運び出しが終わり、今度は電動集密書架の解体です。書庫内の電動書架は改修後もそのまま使いますが、工事の邪魔になることと、工事を機に劣化した部品を交換や機能更新を行うため、一部を解体してもらいました。 解体箇所の棚の取り外し…

メディアルームPCの移設

図書館メディアルームに設置されていたPCの移設を行いました。移設先は、総合情報処理センター,生物資源学部分室,法文学部分室の3箇所に設置されています。メディアルームでは、レポート作成等でよく利用されていましたが、後期は各分室で利用願います。…

仮設事務室

倉庫保管のための引越しトラックは各社のものがあります。量が多いため協力を得ているんでしょうね。 仮設事務室への移転は無事終了しましたが、担当毎に部屋がわかれています。御用の節は、部屋を事前確認願います。(電話は従来通りです) 夕立が通り過ぎ…

事務室の引越し

いよいよ事務室の引越しが始まりました。先週末での荷造りは間に合いPCや什器のが次々運びだされます。 ほぼ運び出しを終えた3階事務室は広く感じますが、なんだか寂しいような。 仮設閲覧室の書架の組立も終わりました。

引越し本番にはいりました

今週より旧館の引越しの準備をしていますが、お盆休みを挟んだためあまり進みません。来週の仮設事務室への引越しを控え荷物の詰め込みの追い込みです。間に合うのでしょうか... 閲覧室の閲覧机も脇に寄せて作業エリアを作っています。閲覧机は、旧館設置当…

埋め戻し終了

調査の埋め戻しが終了し、山と谷になっていた場所が更地に戻りました。ここには、補強用の柱ができる予定なのでそのまま基礎を作るのかと思っていたのですが違うようです

調査終了と椅子選定

埋蔵物調査のための発掘も無事終了したようで、埋め戻しが始まりました。 業者さんの協力で閲覧室の椅子選定を行なっています。 スタッフみんなで座り心地を確認しています。カタログで見るのと実際にお尻に聞いてみるのでは、随分違いがあります

日本に2台の杭打ち機

新館1階の床補強のための杭打ちが始まりました。日本に2台しかない(らしい)この杭打ち機は非常にコンパクトな上、予想より静かで、ガガガというドリルの音の方が気になります。(サービスのスタッフで気づいていたのは1人のようでした)狭くなった閲覧室は…

蓮の花

本部棟の池に移動した蓮の花は、今年も無事花が咲きました。図書館池を生き抜いてきた魚たちは、本部棟の池掃除の時に大量に発見されたようです。日頃は、全然姿を見せてくれませんが...

7月も、もうすぐ終わり

毎日34℃超の暑い日が続いています。今日は、第2貴重資料の引越しとなりました。第1貴重資料室の引越後追加の倉庫を何とか手配しておいて正解でした。前回の倉庫は、満杯になってしまい追加倉庫の半分に達しています。 マイクロフィルムも引越しをしましたが…

池ハツリ

今日から重機が動き出しました。南側の池のハツリと北側縁石のハツリが行われています。窓は閉めていますが工事の音が響きます。 今週は、例年より早く梅雨が開け暑い日が続いています。昼過ぎ頃に空調が止まったりしていますので、これからが心配なところで…

図書館が囲われていきます

今週は、工事のための囲いが行われています。南側は完成し東側(新館)の作成中です。 事務室から新館へ向かう通路も閉鎖されました。 お盆までは、正面入口からのみ入館が可能です。通用口は使えませんので出入りの業者様お気お付け下さい。

プレハブ完成

魚たちの救出を終え、ついに池の埋め立てが行われました。クレーンを使いプレハブが組み立てられていきます。 いよいよ工事が始まります。

池の魚たち

現場事務所設置のため図書館前庭の池が埋められることになりました。池には、鮒金,めだか等多数生息していましたが、ほぼ救出され本部棟の池が新天地となります。 ・救出風景(工事のおにいさんご苦労さまです) ・池の確認(カラスが悪さをしにくる) ・新…

閲覧室から書架がなくなると・・・

毎日資料を詰めた段ボールが運び出されています。 新館の2Fは書架の解体撤去も終了し、ついに何もない空っぽの状態に・・・ 何もなくなるとやっぱり広いですね。通路だった部分と、書架の置いてあった場所と比べてみるとカーペットの日焼けや汚れも目立ちま…