島根大学附属図書館のブログ

島根大学図書館のサービスや催し、身近な出来事などについて、図書館スタッフが写真と共にご紹介します。 

本館(松江)

什器類の廃棄

改修工事に伴い不要となる什器類について、学内での再利用できないか照会を出していました。 今日は、引き取り手のなかった机や椅子の廃棄が行われました。鉄類は、資源として再利用できるので売却されるそうですが、資源として利用できないものは、廃棄費用…

電動書架の解体

旧館書庫の製本雑誌の運び出しが終わり、今度は電動集密書架の解体です。書庫内の電動書架は改修後もそのまま使いますが、工事の邪魔になることと、工事を機に劣化した部品を交換や機能更新を行うため、一部を解体してもらいました。 解体箇所の棚の取り外し…

メディアルームPCの移設

図書館メディアルームに設置されていたPCの移設を行いました。移設先は、総合情報処理センター,生物資源学部分室,法文学部分室の3箇所に設置されています。メディアルームでは、レポート作成等でよく利用されていましたが、後期は各分室で利用願います。…

仮設事務室

倉庫保管のための引越しトラックは各社のものがあります。量が多いため協力を得ているんでしょうね。 仮設事務室への移転は無事終了しましたが、担当毎に部屋がわかれています。御用の節は、部屋を事前確認願います。(電話は従来通りです) 夕立が通り過ぎ…

事務室の引越し

いよいよ事務室の引越しが始まりました。先週末での荷造りは間に合いPCや什器のが次々運びだされます。 ほぼ運び出しを終えた3階事務室は広く感じますが、なんだか寂しいような。 仮設閲覧室の書架の組立も終わりました。

引越し本番にはいりました

今週より旧館の引越しの準備をしていますが、お盆休みを挟んだためあまり進みません。来週の仮設事務室への引越しを控え荷物の詰め込みの追い込みです。間に合うのでしょうか... 閲覧室の閲覧机も脇に寄せて作業エリアを作っています。閲覧机は、旧館設置当…

埋め戻し終了

調査の埋め戻しが終了し、山と谷になっていた場所が更地に戻りました。ここには、補強用の柱ができる予定なのでそのまま基礎を作るのかと思っていたのですが違うようです

調査終了と椅子選定

埋蔵物調査のための発掘も無事終了したようで、埋め戻しが始まりました。 業者さんの協力で閲覧室の椅子選定を行なっています。 スタッフみんなで座り心地を確認しています。カタログで見るのと実際にお尻に聞いてみるのでは、随分違いがあります

日本に2台の杭打ち機

新館1階の床補強のための杭打ちが始まりました。日本に2台しかない(らしい)この杭打ち機は非常にコンパクトな上、予想より静かで、ガガガというドリルの音の方が気になります。(サービスのスタッフで気づいていたのは1人のようでした)狭くなった閲覧室は…

蓮の花

本部棟の池に移動した蓮の花は、今年も無事花が咲きました。図書館池を生き抜いてきた魚たちは、本部棟の池掃除の時に大量に発見されたようです。日頃は、全然姿を見せてくれませんが...

7月も、もうすぐ終わり

毎日34℃超の暑い日が続いています。今日は、第2貴重資料の引越しとなりました。第1貴重資料室の引越後追加の倉庫を何とか手配しておいて正解でした。前回の倉庫は、満杯になってしまい追加倉庫の半分に達しています。 マイクロフィルムも引越しをしましたが…

池ハツリ

今日から重機が動き出しました。南側の池のハツリと北側縁石のハツリが行われています。窓は閉めていますが工事の音が響きます。 今週は、例年より早く梅雨が開け暑い日が続いています。昼過ぎ頃に空調が止まったりしていますので、これからが心配なところで…

図書館が囲われていきます

今週は、工事のための囲いが行われています。南側は完成し東側(新館)の作成中です。 事務室から新館へ向かう通路も閉鎖されました。 お盆までは、正面入口からのみ入館が可能です。通用口は使えませんので出入りの業者様お気お付け下さい。

プレハブ完成

魚たちの救出を終え、ついに池の埋め立てが行われました。クレーンを使いプレハブが組み立てられていきます。 いよいよ工事が始まります。

池の魚たち

現場事務所設置のため図書館前庭の池が埋められることになりました。池には、鮒金,めだか等多数生息していましたが、ほぼ救出され本部棟の池が新天地となります。 ・救出風景(工事のおにいさんご苦労さまです) ・池の確認(カラスが悪さをしにくる) ・新…

選書ツアー・フォローアップ(検討会)をしました

学生選書ツアーも無事終わり…一安心。。。いえいえ、締めくくりの「選書フォローアップ」が残っています!図書館のお仕事をもう少しお手伝いしてもらうこの企画、ツアー参加者有志に再度集まってもらいました。 今回、選書ツアー参加者が今井書店で選んだ本…

閲覧室から書架がなくなると・・・

毎日資料を詰めた段ボールが運び出されています。 新館の2Fは書架の解体撤去も終了し、ついに何もない空っぽの状態に・・・ 何もなくなるとやっぱり広いですね。通路だった部分と、書架の置いてあった場所と比べてみるとカーペットの日焼けや汚れも目立ちま…

昨日の新館2F書庫

電動集密書架内も空っぽになりました。 図書を詰めた段ボールの搬出数はついに10,000箱を超えました!!まだまだ新館に残っており、8月には旧館が対象となるので、最終的にどの位になるのか‥? 想像がつきません。

『学生選書ツアー』に行ってきました! 

6月13日(水)、もう恒例となった『学生選書ツアー』に行ってきました!これは、図書館で購入する本を島大生のみなさんの目線で選んでもらう企画です。今年の参加者は8名!駆け込みで申し込んでくれた方もたくさんいました。当日は絶好のツアー日和♪大学…

今週は書架解体

今週は、閲覧室の書架解体がスタートしました。初日は、1階閲覧室の書架半分が終了しました。何もなくなると広く感じます。半分は、柱が残っている状態です。並行で、電動書庫の製本の搬出も行われています。新館2階書庫は、ほぼ搬出できたようです。

本日も引き続き・・・

今日も新館部分の荷物の運び出しでした。たくさんのコンピュータが置いてあった電算室(HPや各種DBのサーバを管理する部屋)の荷物も、当面必要な最小限の機器を残し搬出です。アフターだけでなくビフォーの写真も撮っておくべきでした。。 2階の雑誌書架も7割…

今日から新館閲覧室の資料の搬出が始まりました。作業の邪魔になる閲覧机を運び出した後、図書資料を段ボール箱に詰め込みます。夕方覗いてみると、1階閲覧室の図書はきれいになくなり、空っぽの書架だけになっていました。明日以降は、新館2階閲覧室の雑誌…

改修後イメージ

今朝、耐震改修後のイメージイラストが届きました。外壁の色調は、違うかもということですが、綺麗になるようで楽しみです。

図書館蔵書リユース市

5/30(水)~6/1(金)の3日間、図書館蔵書リユース市を開催しました。この企画は、重複や改版等により不用となった廃棄予定図書の再利用を目的として、旧蔵書を安価で販売するものです。例年秋に開催していますが、今年は本館の耐震・改修工事が始まる前のこの…

新館引越しスタート

いよいよ新館の引越しがスタートしました。手始めは、貴重資料室と特別閲覧室(ラボ)にある資料です。資料がなくなった部屋は、スッキリとても広く感じますが、移転先倉庫は大変です。(予定よりスペースが多く必要になりそうです...)

附属図書館本館の新館を閉鎖します

松江キャンパスの附属図書館本館は今年度耐震改修工事を実施いたします。それに伴い、8月からの全面閉館となりますが、それに先立ち、2012年5月末で新館部分と新館側の書庫(1~8F)を閉鎖します。6月1日から、該当箇所とそこに配架されている資料は利用できな…

不用雑誌の無料提供会を開催しました。

5月9日(水)~10日(木)、本館1階ラウンジで、不用雑誌の無料提供会を開催しました。この企画は資料の再利用とゴミの減量を目的に、保存年限の過ぎたブラウジングの雑誌を対象として、毎年実施しています。今年は半分以上の雑誌を持ち帰っていただき、有効活…

今年度も活動します! 図書館コンシェルジュ

2012年度の図書館コンシェルジュは13名で間もなく活動を開始します(5月7日から)。今年は、昨年からの継続の3名に加えて新たに10名の学生、院生が応募をしてくれました。学年も2回生~修士1年までと多彩な顔ぶれです。今年度は図書館改修工事のた…

まるで本屋さんのような…

数年前に改修工事を終えた鳥取大学図書館へ視察に行ってきました。日本海を東に進むにつれて雪はどんどん深くなり、鳥取市内は30cmほどの積雪で、街中は除雪のまっ最中でした。昨年のようなドカ雪はなかったとはいえ、やはり降る量が松江より格段に多いよう…

書架の見出し板で、本が探しやすくなりました

今年度の図書館コンシェルジュ「仕切り板ワーキング」の成果の一つで、閲覧室の書架に仕切り版を設置してもらうことができました。スタートが遅かったこともあり、年度末に向けて春休み返上の作業でしたが、特にリーダーTくんの頑張りで、すべての分野の見…