島根大学附属図書館のブログ

島根大学図書館のサービスや催し、身近な出来事などについて、図書館スタッフが写真と共にご紹介します。 

今年も看護学科1年生授業「看護学入門セミナー」で講習会を行いました

平成30年4月26日(木)に今年も看護学科1年生を対象に、初年次教育の一環として授業「看護学入門セミナー」の1コマを使って講習会を行いました。 学生たちは、事前に担当教員から「現代コミュニケーションの課題」「島根県の医療課題」という2つのレポート…

2018年度版利用案内&本館開館カレンダーが出来ました!

もうすぐ今年度も終わり 附属図書館の2018年度版利用案内と、本館の開館カレンダーが出来ました。 表紙デザインはいずれも、図書館コンシェルジュさんが作ってくれました! 良い感じに仕上がっていますよ。 また、本館開館カレンダーは、従来のカードタイプ…

「ウィキペディアタウン」の研修会を開催しました。

3月9日(金)、本館のラーニングコモンズで、図書館が所蔵・提供している資料を活用してウィキペディアの記事を作成・編集する「ウィキペディアタウン」の研修会を開催しました。 当日は、本学の図書館職員の他、県内の大学、公共図書館などから約15名が参…

医学科4年生「臨床実習入門特別プログラム」で文献検索講習会を行いました

医学科4年生は、3月12日から附属病院での臨床実習に入ります。実習前には、例年5日間ほどかけて臨床実習入門特別プログラムによる授業が行われます。この授業の1コマを使い、医学図書館は3月6日に医学系データベースの利用講習会を行いました。 実習中にデー…

企画展「戦争と平和~」のギャラリートークを開催しました!

先日、企画展「戦争と平和を考える2017」のギャラリートークを開催しました。 ギャラリートークでは、お二人の方をお招きし、当時の戦争体験について語っていただきました。 <第1回 吉野蕃人先生> 吉野先生は1925(大正14)年生まれ。松江で少年時代をす…

島根大学 草月流華道部のいけばな作品を展示しています

島根大学 草月流華道部のいけばな作品を玄関ロビーに展示しています。 個性を重視し、「型」にとらわれることなく、自由な表現を求める草月流 いけばなは、図書館に訪れた方々の心をほっと和ませてくれます。 毎週、新しいいけばな作品が並びますので、ぜひ…

企画展「戦争と平和~」こぼれ話<その②>

皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今日も雪の降る中、多くの方にご来館いただいています。 展示室にもぜひ足をお運びください。 本日は、企画展のこぼれ話その②。 今回、入り口近くの展示ケースに軍人手帳と戦時日記を展示していますが、そもそもこれら資料…

企画展「戦争と平和~」こぼれ話

ただいま開催中の企画展「戦争と平和を考える2017」、皆さん観ていただきましたか? 今回は、この企画展を開催するにあたってのこぼれ話を。 まずは、1冊の本を紹介します。 曽田幸広編『北支転戦記:梅田房雄従軍日記』 本の著者である故・梅田房雄さんは、1…

平成29年度 第26回島根県医療関係機関等図書館(室)懇談会総会を開催しました

11月24日(金)に第26回島根県医療関係機関等図書館(室)懇談会(通称・いとこん)の総会に参加しました。会場は松江市立病院がんセンターでした。 最初に、松江市立病院病院長から「新たながん医療の展開」と題してご講演いただきました。日々、医療上の常…

企画展「戦争と平和を考える2017」および「平和学推薦図書」展示を開催中です!

11月27日(月)より、附属図書館1階展示室で企画展「戦争と平和を考える2017~記録された戦争体験~」および、展示室入り口にて「平和学推薦図書」展示を開催中です。 今回企画展では、島根県立図書館、松江市立中央図書館、浜田市立中央図書館より戦争体験…